2020年7月28日火曜日

本質を学ぶ('ω')

月曜はスキルアップクラス(´ω`)

毎回、最初にボールを使わない基礎練習、というより確認作業から入るのがお約束
最近は更に分解して一つ一つ細かくやっていってます、「ジャンプと着地だけ」「足の踏み出し方だけ」などなど
色々な要素を合わせてやろうとすると、要点がぼやけてしまう子もいるので(・д・)この辺はちょっと個々で意識や取り組み方の差が出る部分だなあ

そこからカテゴリを分けて、中学カテゴリは4アウトでパッシングや合わせの基礎の基礎から
4アウトでやっているけど、これは分かりやすい一例でしかなくて、学ぶべきこと、本質はどこなのか?何を学んでもらおうとしてこれを紹介しているのか?を考えることが大事
…が、やはりというか何というか、ほとんどの子が4アウトパッシングの動きだけをただ忠実にやろうとする、作業的な練習になっていく(´・ω・`)本質を理解しながらできてるのはS.B.Cの申し子みたいな一人だけである
その都度練習を止めて、本質は何か?の話を挟む…
ドリルをこなすことが目的じゃない、週一回の寄せ集め集団のS.B.Cでそんな練習したって意味ないし上手くはならないぞ(´・ω・`)

何が大事なのか、本質的な部分に気付く早さは、エンジョイクラスのメンバーの方が圧倒的に上です
一旦頭が固くなったら、本当に厄介!育成年代では絶対そういう子は生み出しちゃダメですね

S.B.C-The First ComfortZone-
- 全ての子供達の“安心領域”-

0 件のコメント:

コメントを投稿